運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-06-08 第114回国会 衆議院 本会議 第19号

私は、一昨年四月本院の予算委員会で、一九六六年の二月に当時のラスク米国務長官から在日ライシャワー大使あて極秘電報で、一九六〇年、既に、日米両国間に核兵器積載艦船の我が国への寄港、通過をあいまいにし容認するという秘密の合意があったことを、解禁されたアメリカ側公式文書に基づいて政府見解をただしました。

金子満広

1987-08-21 第109回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会安全保障小委員会 第1号

それは一九六六年の二月二十四日に、当時のラスク米国務長官ライシャワー日大使あて極秘電報を打って、それが明らかになっているわけです。その中で日米間で核兵器を持ち込める秘密取り決めをしていたというように言われているわけです。  それからもう一つは、ベトナム戦争のときに沖縄が米軍重要根拠地になったけれども、そのときにも事前協議というのはなかったわけです。

山口哲夫

1968-02-24 第58回国会 衆議院 予算委員会 第5号

偶然のことですが、きょうの夕刊の早版、その読売の記事にも、ベトナム戦終結近い、ラスク米国務長官演説をした。「無条件話し合い用意」、こういうようなサブタイトルで記事が出ております。私はこのものが信頼するようなものであるかどうか、それはわかりませんけれども、いずれにいたしましても、努力があらゆる方面で払われておること、これは見のがすことはできない。

佐藤榮作

1966-04-21 第51回国会 衆議院 本会議 第43号

第二に、最近公表されたラスク米国務長官の対中国政策十項目に対する総理の評価をお伺いいたします。  第三に、ベトナム戦乱、特に中国核保有等、アジアの新しい情勢に関連して、三次防では従来の日本防衛に関する基本構想に何か新しい修正なりあるいは特別の措置を考えられておるかどうか、これをお伺いいたします。  

楢崎弥之助

1965-03-18 第48回国会 参議院 外務委員会 第9号

岡田宗司君 それから、いまワシントンを訪問中の韓国外務部長官が、十五日にラスク米国務長官会談した後に記者団に対して、日本を含めた東アジア八カ国外相会議をソウルかバンコクで開くことを希望している。ラスク国務長官も、東アジアと西太平洋の安全保障のために役立つものとしてこれを支持したと諮っておるんであります。で、この点について李外務部長官日本政府にもすでにこの点を申し込んでおる。

岡田宗司

1963-03-26 第43回国会 衆議院 本会議 第17号

海駐米大使は、三月十一日、ラスク米国務長官に対して、日韓交渉の現状に関する説明書を提出したといわれまするが、その内容は一体いかなるものか、ここで明らかにしていただきたい。朝日新聞の報ずるところによれば、朝海大使はこれについてわざわざ次のように弁解をしております。「日韓両国の問題を第三者である米国に伝えるのは、決して指示を仰いだり、韓国側への圧力を期待するためではない。

松本七郎

1963-03-13 第43回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

池田首相訪米の際の日米会談では原子力潜水艦日本寄港問題は討議されなかったということに一応なっているが、その後の関係者筋の情報によって、六月二十一日の小坂・ラスク会談ラスク米国務長官が、原子弾頭つきミサイルをもたないノーチラスなどの原子力潜水艦日本寄港を許してほしい旨申し入れたことが明らかになった。」というワシントン河村特派員発のニュースを載せている。

石橋政嗣

1961-04-26 第38回国会 衆議院 外務委員会 第20号

これに関連いたしまして、ラスク米国務長官がカリフォルニアのバークレーで三月二十日に記者会見をいたしましたときに、こういうことを言っています。国連の強化に各国が協力することを希望する。いろいろな情勢に直面して平和を維持するためすぐ役立つような軍隊を国連に供給することに留意する必要がある、こういうことを述べまして、ここに国連警察軍必要性というものを説いております。

戸叶里子

  • 1